だいぶ前ですが
我が家にオサレ(お洒落)な紅茶がやってきました! ![]() うわ!にょろんと伸びた葉っぱが可愛い!!!! ティーフォルテの紅茶です♪ ニューヨーク近代美術館出身のデザイナーによる プレミアムティーブランド、ということで さすがの愛らしさです!!! ![]() アプリコットアマレット、ブルーベリメルロー グリーンマンゴーピーチなど ハーブティーやグリーンティー、紅茶など5種類。 しかもオーガニック! ![]() 世界屈指のリゾートホテルで採用されてるそうです。 いやぁああー気持ちだけは優雅ですな。 ■
[PR]
▲
by kiroku-mania
| 2013-05-31 23:32
| あまいものとおやつ
|
Comments(0)
我が家のバジルがすくすく育って
葉っぱがとんでもない大きさになってしまった・・・ しかも そうなってくると、すこし香りが落ちるんですよねーーー でも使う!!!!! ![]() バジルラーメンにしてみた! 賞味期限ギリギリのインスタントラーメンに 炒めたベーコンとトマト 上からとろけるチーズ&バジル! イタリア〜〜〜〜ン!! ![]() 普通に旨い。 いっつもバジルは、ジェノヴェーゼ作ったりしても パスタやピザやパンなんかで合わせることが多いので たまにはラーメンも良いかもですよ。 最近料理の手抜きっぷりがハンパない。 昔のブログみたいに頑張ってほしい>自分 また育ってきたので、この週末も 何かテキトー簡単な バジルメニューを作ろうかと思います〜〜〜〜ウヒヒ。 ■
[PR]
▲
by kiroku-mania
| 2013-05-30 22:47
| うちごはん
|
Comments(0)
もうずいぶん前なのですが
姉がお土産を買ってきてくれました♪ 雑貨屋さんをしているお友達と 卸屋さんへ一緒に行ってきたんだってー。 ![]() ブリキのメジャーカップ。 以前、奈良の雑貨屋「トリコテ」さんで買った バケツと一緒に飾ってみた〜〜〜♪ ピッタリ!!!!!! 可愛いーーーー!!! ![]() ガラスの一輪挿し。 コレも以前買ったフェイクフラワーを挿してみたら ピッタリ!!!!!! 可愛いーーーー!!! どっちも可愛いーーーどっちも嬉しいーーー♡ ありがとう〜〜姉!!!!! わたしも今度その卸屋さんに連れてきなさいよーーーー めちゃ浪費しそうやんねー危な。 ■
[PR]
▲
by kiroku-mania
| 2013-05-29 23:03
| へや
|
Comments(0)
こないだ!
どうやら美味しいらしいと静かな噂のお店へ あねとランチに行ってきました〜〜〜 ![]() 奈良「ぽくぽく」さんです! 奈良県特産のヤマトポークのお店です〜! それぞれ人気No.1と2を頼みました! ![]() どちらにもついてくる"濃厚豆乳" 天理の有名なお豆腐店の豆乳だそうです。 めっちゃ濃くて、まるで飲む豆腐です!! 添えられてる葉っぱはツブリナ。 葉のフチにある水滴のようなつぶつぶが特徴で 不思議なことにほんのり塩味なんです〜〜〜 底にはクコノミも入ってました。 ![]() わたしは、人気No.1の"とんかつ"です〜〜〜!!! びっくりするくらい衣がサクサクで びっくりするくらいお肉が柔らかい!!!! コレは美味しい〜〜〜〜〜♡ とんかつ人生で一番かもです!!! (まあそんなに食べてないけど 笑) とんかつなのに、油の存在を感じないというか さっぱりしてるんですよね〜〜〜 野菜もた〜〜〜〜っぷりなのが嬉しいですね♪ ![]() ココのとんかつはソースじゃなくてお塩でいただきます〜 フランスはゲラントの塩を中心に お茶葉等お店独自のブレンド塩だそうです! ![]() ランチは他にも、十二穀米(なんとおかわり自由!) 具沢山のお吸い物、胡麻だれの美味しいお豆腐。 お肉の量も120g、150g、210gとお腹の空き具合で選べます! 写真は120g。十分な量でしたよ〜〜〜! ![]() あねはNo.2の"トンテキ"です〜〜! ニンニク風味の甘辛醤油ダレがめちゃ旨し!!!! コレはどっちも捨てがたい!!! ![]() 黒烏龍茶も出してくれます♪ おかわりも入れてくれます。こーゆーのほんとありがたいです。 ![]() 100円プラスして、デザート☆ あずきミルクのアイス。 どれを食べても すごく真面目に誠実に丁寧に作っておられるのが よく伝わってきました!!! ほんと良いお店です〜〜〜! 奈良に来られたら是非食べてみてください!!! わたしもまた行きたいです〜〜〜♪ ■
[PR]
▲
by kiroku-mania
| 2013-05-28 23:14
| そとごはん
|
Comments(0)
今月あたま頃なんで
もうだいぶ前の話です〜〜〜 ちいさな送別会のあと 友達とおっちゃんと甘いもの食べに行きました〜〜 ![]() 「トラットリア ピアノ」さん。 奈良は遅くまで開いてる店がすごーく少ないので 選択肢が限られてます・・・ ![]() ティラミス食べたーーーー♪ ![]() おっちゃんが食べてたジェラートを撮らせてもらう。 友達はパンナコッタを頼んでたけど 撮る前に食べてました 笑 この日は楽しかったなーーーー 友達が退職して1ヶ月近く・・・ なんだか毎日の仕事が味気ないです。。。 部署がわかれてから、そんな喋ってた訳じゃないのに やっぱりちょこっと顔を合わせるだけで息抜けてたんやなぁ なんやろねーなんとなくねー ■
[PR]
▲
by kiroku-mania
| 2013-05-27 23:04
| あまいものとおやつ
|
Comments(0)
昨日は愛犬チャイちんのトリミング
月に一度のその合間に 大掛かりな掃除をするのが我が家の習わし・・・ ![]() そして今日はちょっとひとりでお出掛け。 そんなたいしたことはしていないのに ものすごーーく体が疲れております・・・ こないだからまたちょっとずつ耕して シソの植え替えやら、ネギを植え付けやら チョコレートコスモスの植え付けやらしてるけど まだまだ庭仕事満載・・・ 桃の摘果もしないといけないのにほったらかしやし 雑草も生えてるし、枝も伸びてるし なのに 窓から眺めてるばっかりで 体が動きません〜〜〜 やり始めれば出来るんだけどやるまでがねーーー 要は怠け病だーー 今日は寝ますーーー 明日からまた仕事だ。。。 ■
[PR]
▲
by kiroku-mania
| 2013-05-26 23:12
| へや
|
Comments(0)
もうだいぶん前のはなしですが
姉が買ってきてくれました! ありがとう〜〜! ![]() 近所にあるパン屋「レガル」さんのパン。 まーわたしも何度も行ったことありますが 辺鄙な場所のわりに いつも人が絶えないパン屋さんです。 良い意味で研究熱心、 悪い意味で各店の人気パンをパクる って印象ですが、まあそこそこ美味しいです。 コレは四ツ葉バターのクリームをはさんだバゲットと 同じく四ツ葉バターを練り込んだパン。 バゲットは口がばっさーーーと切れそうになりますが まあまあ美味しかったです! ひひひ。 ■
[PR]
▲
by kiroku-mania
| 2013-05-24 23:09
| ぱん
|
Comments(0)
最近のキロクマニアは
さかなの写真も無い ご馳走の写真も無い というわけで 以前は毎日更新だったのもテキトーになり 非常に地味に ほそぼそと続けております。 タノシンデイタダケテルデショウカ? さて以前載っけたご飯→コチラ トマトソースが残ったので ![]() とりあえずパンにのせる。 おそろしいくらい巨大化したバジルの葉も とりあえずパンにのせる。 ![]() なぜなら、いちばん簡単だからサ〜〜〜〜〜 るるる〜〜〜〜〜〜♪ トマトとバジルとチーズは 誰もが認めるゴールデントリオなのです! 次回、迷走メニュー披露! ■
[PR]
▲
by kiroku-mania
| 2013-05-23 23:00
| うちごはん
|
Comments(0)
今日はお休みとって
地元でのんびりランチしたりしてましたー 仕事のこと、服のこと、雑貨のこと、食べ物のことなど いっぱいお喋りして楽しかった〜〜〜〜 ![]() たまにはこーゆー時間も必要だな〜〜〜 気持ちが晴れる♪ 写真はずーーっと前に 石垣島の米原の近くで買ったシーサー。 もちろん連れ合いの口を閉じた子も健在です! 多分わたしが産まれる前から家にある 囲碁の碁入れにのっかってます。 引越の時にもう捨てようか〜と言われてたとこを貰いました! 素朴なまるっこいフォルムと あったかい木目がとっても可愛いのですー♪ ■
[PR]
▲
by kiroku-mania
| 2013-05-22 23:00
| へや
|
Comments(0)
毎日暑いですねー
今月の最初は寒い寒いとか言ってたのに もう今週はずっと真夏日。 会社は端末に囲まれ冷房が効かず すでに酷暑・・・ あったかい飲み物より つめたい飲み物が恋しくなってきました。 ![]() 上司が買ってくれるときはいつもコレにする。 チチヤスの"乳酸菌ソーダ" 日本で初めてヨーグルトを販売したチチヤス! なんと120年もの伝統があるらしいー。 ちっこい時からお馴染みの このにっこりマークも愛らしいのだ! フェカリス乳酸菌入り! 明日は有休ー 昔はダイビングや旅行の時の為にとっておいてたけど 最近は些細な用や、ちっちゃなお出掛けでも休む。 無理しないのだーーーー ■
[PR]
▲
by kiroku-mania
| 2013-05-22 00:44
| あまいものとおやつ
|
Comments(0)
|
カテゴリ
検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||